LiSA 2008年1月号 - 麻酔を核とした総合誌[リサ] -

徹底分析シリーズ:ロクロニウム
症例検討:よくある症例の麻酔
  • 自らが読みたい雑誌をつくるという編集委員のポリシーからスタートしたLiSA(リサ)は、いわゆる医学雑誌とは一線を画し、スタンダードを示すのではなく、既存の知識をも新しい切り口で検討し直そうとするもの。
  • 一歩踏み込んだ分析、今までとは異なる視点からの解釈を示し、読者の知的欲求に応える「徹底分析」。

  • 具体的な提示症例に対し、一般論を抜きに「私ならこうする」をストレートに示す「症例検討」。

  • その他、創刊当時からのモットー”楽しく学ぶ”から生まれた読み物が満載。

  • 総合誌LiSAのテーマは、基礎と臨床、手術室から社会へと広がり、麻酔科医だけでなく、集中治療医や救急医、外科医、看護師、臨床工学技師にも共通の場を提供します。

¥2,420 税込
定価
¥2,420 税込
刊行年月
2008/1/1
数量
カートに追加しました。
カートへ進む

徹底分析シリーズ:ロクロニウム
東京女子医科大学 麻酔科学教室
高木 俊一

▼ロクロニウムを知るための筋弛緩薬の基礎知識
刈羽郡総合病院 麻酔科・ペインクリニック科
矢島  直

▼薬理学的特徴:
速い作用発現・中時間作用性
駿河台日本大学病院 麻酔科
鈴木 孝浩

▼上手な持続投与のための臨床薬理
旭川医科大学 麻酔・蘇生科
笹川 智貴
旭川医科大学 救急医学講座
藤田  智

▼特殊疾患での使用上の注意点,問題点
市立旭川病院 麻酔科
新谷 知久
札幌医科大学医学部 麻酔学講座
山蔭 道明

▼麻酔管理に影響する薬物相互作用を理解しよう
高木 俊一

▼ロクロニウム開発の歴史
東邦大学医学部 麻酔科学第一講座
小竹 良文



初歩からのファイバースコープガイド下気管挿管:
第9 回:ファイバー挿管で困ったら…①
成功への近道:
ファイバー挿管における鉄則
新日鐵八幡記念病院 麻酔科
青山 和義・竹中 伊知郎



A.M.C.心臓手術と麻酔:
第5回:急性 A 型大動脈解離に対する上行大動脈人工血管置換術
明石医療センター 心臓血管外科
吉田 和則
明石医療センター 麻酔科
内藤 嘉之
神戸麻酔アソシエイツ
井出 雅洋



ブックレビュー
『写真を愉しむ』(関本 英太郎)
『血液ガスをめぐる物語』(福家 伸夫)
『ショパン作曲《12 の練習曲》作品 10
ヴラディーミル・アシュケナージ(ピアノ)』
(内藤 道一)



症例検討:よくある症例の麻酔
埼玉県立小児医療センター 麻酔科
武藤 理香

▼フルストマックといえるかどうかわからない症例:
絶飲食は指示だけでなく,その必要性を理解・納得してもらうことが大事
福岡市立こども病院・感染症センター 麻酔科
森本 文子

▼風邪をひいていたのですがという症例:
起こりうる合併症の予測とその対応策を万全に
東大阪市立総合病院 麻酔科
山木 良一・小松 久男

▼降圧薬を服用し忘れたのですがという症例:
周術期の血圧と心拍数の安定化は短時間作用性β1 遮断薬で
金沢医科大学 侵襲制御学部門
土田 英昭

▼歯が抜けないようにしてほしいと頼まれた症例:
術前に歯牙の状態をしっかり把握,起こりうることは家族にちゃんと説明
埼玉県立小児医療センター 麻酔科/東京歯科大学 口腔外科
澁井 武夫
埼玉県立小児医療センター 麻酔科
水戸野 裕之・武藤 理香

▼気管支喘息があるのですがという症例:
チューブ刺激は最小限に,やはり禁煙を勧めたい
帝京大学医学部附属溝口病院 麻酔科
岩下 朝子・工藤 一大



知識をいかに体系化するか
情報の入力と整理40:
試験問題を検討してみて
帝京医学技術専門学校
諏訪 邦夫




Pharmacognomy への招待:
(+)-(17β-acetoxy-3α-hydroxy-2β- morpholino-5α-androstan-16β-yl)-
1-allyl-1-pyrrolidinium bromide
帝京大学医学部 薬理学講座
中木 敏夫



Editorial 拝見:



リサクラブ:
●掲示板
●ヒューストン留学記28:留学とチップ 石黒 達昌
●総合目次
●LiSA投稿規定
●from LiSA
●次号目次

脳科学を網羅する教科書

周術期管理を核とした総合誌[リサ]月刊/毎月1月発売

エビデンスの先のベストプラクティスを描くクオータリー・マガジン。季刊/年4回発行

患者全体を見すえた内科診療のスタンダードを創る!季刊/年4回発行

救急に関わるすべての医療者のための総合誌

際限なき医学欲を満たす、極上の教科書を召し上がれ。

カテゴリ一覧

ページトップへ