絶賛公開中!LiSA Facebook | |
LiSA Vol.23 No.9 2016 掲載のプレゼント応募はこちらです。[2016.9.2 掲載] |
徹底分析シリーズ
心臓麻酔デビューに向けて:人工心肺を使う手術編
<基礎>
東京慈恵会医科大学 麻酔科学講座 坪川 恒久
◆まずは全体像を捉えよう
人工心肺前・中・後の管理法
坪川 恒久
◆初めての経食道心エコー
心臓麻酔が面白くなる
東京女子医科大学 麻酔科学教室 清野 雄介
◆人工心肺装置の仕組み
おどろおどろしく見えて 実は,一つ一つの構造はシンプル
久留米大学医学部 麻酔学講座 伊藤 明日香
坪川 恒久
◆コラム:臨床工学技士からのメッセージ
福島県立医科大学附属病院 臨床工学センター 出羽 仁
◆凝固・輸液・輸血管理
心臓麻酔で必要な人工心肺中の血液管理
慶應義塾大学医学部 麻酔学教室 古本 恭子・香取 信之
◆循環作動薬の基礎と実際
うまく使いこなすには?
兵庫医科大学病院 手術センター 下出 典子
◆最近の心臓外科の傾向
低侵襲を支えるのは麻酔管理と正確なTEE
国立循環器病研究センター 心臓血管外科 藤田 知之
判例ピックアップ
第6回
脊髄くも膜下麻酔時に2分間隔で血圧を測定しなかった
能書の記載と医療慣行の不一致
獨協医科大学越谷病院 麻酔科 奥田 泰久
今日も山日和:雲の上の診療所
第9座:剱沢診療所
金沢大学附属病院 周産母子センター/小児科 山田 真平
ブックレビュー
『反知性主義―アメリカが生んだ「熱病」の正体』(関本 英太郎)
『地元菓子』(水谷 光)
『科学という考え方―アインシュタインの宇宙』(福家 伸夫)
徹底分析シリーズ
心臓麻酔デビューに向けて:人工心肺を使う手術編
<実践>
坪川 恒久
◆大動脈弁狭窄症手術
血行動態の把握が周術期管理のカギ
旭川医科大学 麻酔・蘇生学講座 遠山 裕樹・神田 浩嗣・国沢 卓之
◆僧帽弁閉鎖不全症に対する弁形成術
経食道心エコーで弁形成術や合併症に対応
小倉記念病院 麻酔科・集中治療部 隈元 泰輔・瀬尾 勝弘
小倉記念病院 検査技師部 石橋 正博
◆僧帽弁閉鎖不全症に対するMICS
TEEに習熟し 外科医のもう一つの目となろう
ニューハート・ワタナベ国際病院 麻酔科 宮田 和人・重松 明香
◆心筋梗塞に対するオンポンプ冠動脈バイパス術
麻酔科医は麻酔深度,輸液量,強心薬のコンダクター
神戸麻酔アソシエイツ 有澤 創志・井出 雅洋・岩谷 全亮
◆全弓部置換術
“循環停止”って大丈夫?
“脳分離体外循環”って何?
イムス葛飾ハートセンター 麻酔科 関 厚一郎・能見 俊浩
◆コラム:心臓外科医から麻酔科医へ お願いしたい10のこと
旭川医科大学 外科学講座 心臓大血管外科学分野 紙谷 寛之
読むサプリ 見るアプリ
なぞかけ
文:桝井 菜々子
絵:八ツ橋 ヨモギ
music scene
ワーグナー ニーベルングの指環
環状線
行った,見た,撮った
米国産科麻酔の歴史探訪
我孫子東邦病院 菊地 博達
ようこそ湘南へ!
地元麻酔科医が学会開催地の名物,お土産,お立ち寄りスポットを推薦します
藤沢湘南台病院 麻酔科 桜井 亜沙子
Editorial拝見
リサクラブ:
●掲示板
●LiSA投稿規定
●from LiSA