LiSA 2016年10月号 - 麻酔を核とした総合誌[リサ] -

徹底分析シリーズ:アナフィラキシー
快人快説:水素ガス吸入療法の可能性を探る
  • 自らが読みたい雑誌をつくるという編集委員のポリシーからスタートしたLiSA(リサ)は、いわゆる医学雑誌とは一線を画し、スタンダードを示すのではなく、既存の知識をも新しい切り口で検討し直そうとするもの。
  • 一歩踏み込んだ分析、今までとは異なる視点からの解釈を示し、読者の知的欲求に応える「徹底分析」。

  • 具体的な提示症例に対し、一般論を抜きに「私ならこうする」をストレートに示す「症例検討」。

  • その他、創刊当時からのモットー”楽しく学ぶ”から生まれた読み物が満載。

  • 総合誌LiSAのテーマは、基礎と臨床、手術室から社会へと広がり、麻酔科医だけでなく、集中治療医や救急医、外科医、看護師、臨床工学技師にも共通の場を提供します。


詳細情報が満載!LiSA特設ページはこちら











LiSA Facebook 絶賛公開中!LiSA Facebook
LiSA Vol.23 No.10 2016 掲載のプレゼント応募はこちらです。[2016.10.3 掲載]
¥2,420 税込
刊行年月
2016/10/1
数量
カートに追加しました。
カートへ進む

徹底分析シリーズ

アナフィラキシー
群馬大学大学院医学研究科 麻酔神経科学 齋藤  繁

◆発症メカニズム:免疫学的機序を中心に
発症機序の理解は診断と治療に必要です
福島県立医科大学 麻酔科学講座 黒澤  伸

◆何が原因で,どれくらいの頻度で起きているのか?
そんなに“ない”わけではない
群馬大学医学部附属病院 集中治療部 高澤 知規

◆コラム:Kounis症候群
群馬大学医学部附属病院 循環器内科 笠間  周

◆まずは,アドレナリン治療
投与量・投与ルートについて
高知大学医学部 麻酔科学・集中治療医学講座 西垣  厚・河野  崇

◆妊婦で発症したら…
妊婦も胎児も救おう
自治医科大学 麻酔科学・集中治療医学講座 髙橋 深雪
聖マリアンナ医科大学 麻酔学教室 井上 莊一郎
自治医科大学 麻酔科学・集中治療医学講座 竹内  護

◆周術期の臨床診断と確定診断
麻酔科医も皮膚テストをやろう
群馬大学医学部附属病院 麻酔科蘇生科 堀内 辰男

◆コラム:フローサイトメータによる好塩基球活性化試験
群馬大学医学部附属病院 輸血部 横濱 章彦・西本 奈津美・須佐  梢

◆読者へ
堀内 辰男・高澤 知規

快人快説

水素ガス吸入療法の可能性を探る
虚血再灌流障害に対するガスの医療応用を巡る最近の動向
慶應義塾大学医学部 救急医学教室/Department of Anesthesia, Critical Care & Pain Medicine, Massachusetts General Hospital/Harvard Medical School/慶應義塾大学 水素ガス治療開発センター
 林田  敬
慶應義塾大学医学部 循環器内科/慶應義塾大学 水素ガス治療開発センター 佐野 元昭


漢方の歩き方
レーダーチャートで読み解く
痛みの治療戦略
第26回
臨床応用編
 膝の痛み
東京医科大学病院 麻酔科/温知堂 矢数医院
 矢数 芳英

判例ピックアップ
第7回
術後呼吸不全による死亡
PCAボタンを押したのは看護師だった
獨協医科大学越谷病院 麻酔科 奥田 泰久

海外学会参加記
ULTRASONICS 2016に参加して
長野赤十字病院 麻酔科 黒岩 香里

ブックレビュー
『江戸へおかえりなさいませ』(関本 英太郎)
『右?左?のふしぎ』(水谷  光)
『科学の発見』(福家 伸夫)


読むサプリ 見るアプリ
数え歌
文:桝井 菜々子
絵:八ツ橋 ヨモギ

music scene
ブラームスはお好き?
虫の息

行った,見た,撮った
華岡青洲
我孫子東邦病院 菊地 博達

震災復興 ようこそ大分へ!
地元麻酔科医が名物,お土産,お立ち寄りスポットを推薦します
大分大学医学部附属病院 麻酔科 山本 俊介

Editorial拝見

リサクラブ:
●掲示板  
●メディカルブックス 自薦・他薦  
●当世 問はずがたり:秘すれば花なんてNO…?  
●LiSA投稿規定 
●from LiSA 

脳科学を網羅する教科書

周術期管理を核とした総合誌[リサ]月刊/毎月1月発売

エビデンスの先のベストプラクティスを描くクオータリー・マガジン。季刊/年4回発行

患者全体を見すえた内科診療のスタンダードを創る!季刊/年4回発行

救急に関わるすべての医療者のための総合誌

際限なき医学欲を満たす、極上の教科書を召し上がれ。

カテゴリ一覧

ページトップへ