たのしい小児科診察 第3版

ようこそ、小児科へ!子どもを診るのはやっぱり楽しい
「楽しくなければ小児科ではない」をモットーにした、定評ある小児科診察の入門書。ベテランの経験から学ぶ実践的なノウハウやコツを、初学者にもわかりやすく懇切丁寧に解説する。病歴聴取と身体診察、所見から得る推論と結論など、診断を進めるうえでの基本がよく理解できる。799にもおよぶ、訳者によるユーモア溢れる脚注も必見。医学生・研修医や専門看護師の必読の書。(原書改訂に際し「小児科診察入門」を改題。)
¥3,850 税込
原著タイトル
Paediatric Clinical Examination Made Easy, 5th Edition
原著者
Denis Gill・Niall O’Brien
訳: 早川浩 元東京大学医学部教授
ISBN
978-4-89592-557-0
定価
¥3,850 税込
判型/ページ数/図・写真
A5変 頁320 図100
刊行年月
2008/4/1
数量
カートに追加しました。
カートへ進む

1. はじめに
 1)子どもたちと医師たち  
 2)”動物”小児科学  
 3)小児科学の目標と対象  
 4)子どもの七つの年齢  
 5)病院での子どもたち  
 6)診断の三つの柱

2. 病歴のとり方
 1)母親の言うことを聴く  
 2)手がかりの言葉  
 3)病歴の見本  
A. 哺育歴  
B. 離乳  
 4)子どもに話をさせよ 
 5)両親と話す  
 6)悪い知らせを両親に告げる

3. 子どもに近づくには
 1)近づくための掟  
 2)行ってはならないこと 
 3)痛いところを指さしてごらん
 4)考えをまとめる
 5)私は知らない
 6)診断の論理
 7)症候群の識別 

4. 年齢別の診察
 1)新生児   
 2)第6週めの診察 
 3)急病の乳児
 4)おびえた幼児

5. 系統的診察
 1)胸部  
 2)心血管系
 3)腹部      
 4)リンパ腺  
 5)免疫系 
 6)耳,鼻,口,のど 
 7)皮膚,毛髪,爪 
 8)神経系 
 9)筋-骨格系 
 10) 眼  
 11)外科手術  

6. 発育の測定

7. 水分と栄養
 1)脱水の検査と診断  
 2)栄養

8. 発達の評価
 1)3か月  
 2)4~5か月  
 3)6~8か月  
 4)9~10か月  
 5)12か月  
 6)18か月  
 7)3歳  
 8)4歳

9. 排泄物の診察
 1)大便の医学的視診  
 2)尿に目を凝らせ

10. 感覚(センス)を用いる
 1)泣き声の不協和音  
 2)診断の感覚(センス) 
 3)診断的な接触  
 4)おわりに

11. 小児科からのチップとトピックス
 
推薦参考書
索 引
 

脳科学を網羅する教科書

周術期管理を核とした総合誌[リサ]月刊/毎月1月発売

エビデンスの先のベストプラクティスを描くクオータリー・マガジン。季刊/年4回発行

患者全体を見すえた内科診療のスタンダードを創る!季刊/年4回発行

救急に関わるすべての医療者のための総合誌

際限なき医学欲を満たす、極上の教科書を召し上がれ。

カテゴリ一覧

ページトップへ