LiSA 2016年3月号 - 麻酔を核とした総合誌[リサ] -

徹底分析シリーズ:薬物の投与経路とその効果
症例検討:薬をめぐるトラブル<後編>
  • 自らが読みたい雑誌をつくるという編集委員のポリシーからスタートしたLiSA(リサ)は、いわゆる医学雑誌とは一線を画し、スタンダードを示すのではなく、既存の知識をも新しい切り口で検討し直そうとするもの。
  • 一歩踏み込んだ分析、今までとは異なる視点からの解釈を示し、読者の知的欲求に応える「徹底分析」。

  • 具体的な提示症例に対し、一般論を抜きに「私ならこうする」をストレートに示す「症例検討」。

  • その他、創刊当時からのモットー”楽しく学ぶ”から生まれた読み物が満載。

  • 総合誌LiSAのテーマは、基礎と臨床、手術室から社会へと広がり、麻酔科医だけでなく、集中治療医や救急医、外科医、看護師、臨床工学技師にも共通の場を提供します。


詳細情報が満載!LiSA特設ページはこちら











LiSA Facebook 絶賛公開中!LiSA Facebook
LiSA Vol.23 No.3 2016 掲載のプレゼント応募はこちらです。[2016.3.1 掲載]
¥2,420 税込
刊行年月
2016/3/1
数量
カートに追加しました。
カートへ進む

徹底分析シリーズ

薬物の投与経路とその効果
杏林大学医学部 薬理学教室 櫻井 裕之

◆薬物投与経路とその特徴
適切な剤形を選択するために
東京薬科大学薬学部 臨床薬効解析学教室 山田 安彦

◆コラム:貼付剤の可能性
久光製薬 研究開発本部経皮1チーム 天野 智史

◆セボフルラン
脳に届くまでの長い道のり
東京慈恵会医科大学 麻酔科学講座 坪川 恒久

◆コラム:まだまだ捨てたもんじゃない 笑気のもたらす利点と欠点
坪川 恒久

◆リドカイン
唯一,静脈投与が可能な局所麻酔薬
大阪市立総合医療センター 麻酔科 小田 裕

◆ミダゾラム
多彩な投与経路を使いこなそう
福島県立医科大学 麻酔科学講座 中野 裕子
福島県立医科大学附属病院 手術部 小原 伸樹

◆チオペンタール
誤った投与経路は,重篤な結果を引き起こす
弘前大学大学院医学研究科 麻酔科学講座 廣田 和美

◆オピオイド
それぞれの特徴を押さえよう
北里大学病院 薬剤部 国分 秀也

◆モルヒネ
代謝産物の理解が必要
京都大学大学院医学研究科 侵襲反応制御医学講座麻酔科学分野 福田 和彦

◆フェンタニル
脂溶性の高さが作用にも影響する
獨協医科大学越谷病院 麻酔科 新井 丈郎・奥田 泰久


動物麻酔見学記
チワワの僧帽弁形成術
東京慈恵会医科大学 麻酔科学講座 坪川 恒久
狭山動物心臓病研究会/動物循環器・胸部外科センター 菅野 信之
VAS小動物麻酔鎮痛サポート 長濱 正太郎

漢方の歩き方
レーダーチャートで読み解く痛みの治療戦略
第23回
臨床応用編
体幹部の痛み
東京医科大学病院 麻酔科/温知堂 矢数医院 矢数 芳英

ブックレビュー
『東京大学「80年代地下文化論」講義 決定版』(関本 英太郎)
『独学の冒険浪費する情報から知の発見へ』(福家 伸夫)


症例検討

薬をめぐるトラブル<後編>
順天堂大学医学部 麻酔科学・ペインクリニック講座 稲田 英一

◆麻酔導入後の治療抵抗性の低血圧
慌てず騒がず理論的に
名古屋大学医学部附属病院 麻酔科 平井 昂宏・西脇 公俊

◆ヘパリン投与量の誤り
誤投薬を防ぐスキルと知識
京都府立医科大学 麻酔科学教室 内藤 慶史・佐和 貞治

◆抗血小板薬の継続
術中の出血には止血が最優先 ただし術後血栓症対策も忘れずに
奈良県立医科大学 麻酔科学教室 松成 泰典・川口 昌彦

◆モルヒネ投与量の誤り
当たり前が通用しないのも当たり前
埼玉医科大学国際医療センター 麻酔科 辻田 美紀・北村  晶

◆スガマデクスの誤投与
エア投与で効果があることも…
鹿児島大学医歯学総合研究科 生体機能制御学講座 侵襲制御学分野 山田 知嗣


今日も山日和:雲の上の診療所
第3座:奥穂高診療所
岐阜大学医学部 看護学科 大平 幸子

読むサプリ 見るアプリ
カイブン
文:枡井 菜々子
絵:八ツ橋 ヨモギ

music scene
ショスタコーヴィチ 交響曲第7番 ハ長調 作品 60
惨苦吐屁照侮留駆

Editorial拝見

リサクラブ:
●掲示板 
●LiSA投稿規定 
●from LiSA 

脳科学を網羅する教科書

周術期管理を核とした総合誌[リサ]月刊/毎月1月発売

エビデンスの先のベストプラクティスを描くクオータリー・マガジン。季刊/年4回発行

患者全体を見すえた内科診療のスタンダードを創る!季刊/年4回発行

救急に関わるすべての医療者のための総合誌

際限なき医学欲を満たす、極上の教科書を召し上がれ。

カテゴリ一覧

ページトップへ