INTENSIVIST(インテンシヴィスト) 2016年3号

特集:管/ドレーン
ICU患者には様々な管・ドレーンが挿入されています。中には慣習的に使用しているけれど,効能や正しい挿入法(抜去法)について実のところ教えられるほど詳しくはない,といった方も多いのではないでしょうか。外科系各科の手術後に入っているドレーンなどの管理は各科任せになりがちゆえ,意義やマネージメントについても十分な理解が追いつかず,ドレーンについての治療はディスカッションが深まらないこともあるかと思います。こういった各種“管”にスポットを当てて,ICU医療従事者に正しい使用法,最近のエビデンス等をまとめて情報を提供し,“管”の管理をスペシャリストに委ねるだけでなく建設的な意見交換ができるようになることを目的としています。
  • 「世界標準の集中治療を誰にでもわかりやすく」をコンセプトに、若手医師の育成や情報交換を目的として発足した「日本集中治療教育研究会」(Japanese Society of Education for Physicians and Trainees in Intensive Care=JSEPTIC)の活動をベースに、年4回発行。

  • 毎号1つのテーマを決め、最新のエビデンスに基づいて、現在わかっていること/わかっていないことを検証、徹底的に解説。施設ごとに異なる診療を見直し、これからの集中治療のスタンダードを提示する。

  • 重症患者の治療にあたる医師として最低限必要な知識を手中に収めるべく、テーマは集中治療にとどまらず、内科、呼吸器、救急、麻酔、循環器にまで及び、ジェネラリストとしてのインテンシヴィストを追求する。

  • 集中治療専門医、それを目指す若手医師をはじめ、専門ナース、臨床工学技士、さらには各科臨床医に対し、集中治療を体系的に語り、議論し、意見交換ができる共通の場(=アゴラ)を提供する。











JSEPTIC ホームページ

特定非営利法人 日本集中治療教育研究会
¥5,060 税込
責任編集: 窪田忠夫 東京ベイ・浦安市川医療センター 外科 安田英人 鉄蕉会亀田総合病院 集中治療科 武居哲洋 横浜市立みなと赤十字病院 集中治療部
ISBN
978-4-89592-983-7
刊行年月
2016/7/25
数量
カートに追加しました。
カートへ進む

ドレーン総論
  窪田 忠夫 東京ベイ・浦安市川医療センター 外科


第1章 頭部領域の管
1.脳室ドレナージ:頭蓋内の解剖・生理学を理解して適切な管理を行う
  横堀 將司 日本医科大学大学院医学研究科 救急医学分野
2.皮下・硬膜外・スパイナル・脳槽ドレナージ:理解しておくべき脳神経外科のドレナージ
  松本 学 山梨県立中央病院 救命救急センター 救急科


第2章 胸部領域の管
1.胸腔ドレナージ:安全な手技と管理のためのエビデンス
  軽米 寿之 鉄蕉会亀田総合病院 集中治療科
  林 淑朗 鉄蕉会亀田総合病院 集中治療科/The University of Queensland, Centre for Clinical Research
2.気胸・血胸・膿胸に対するドレナージ:治療のなかでのドレナージの位置付け
  岸原 悠貴 武蔵野赤十字病院 救命救急センター
  安田 英人 鉄蕉会亀田総合病院 集中治療科
3.胸部手術後のドレナージ:目的に合わせたドレーン管理
  武部 学 New York University Medical Center


第3章 腹部消化管領域の管
1.経鼻胃管とイレウス管
  坂田 大三 東京ベイ・浦安市川医療センター 外科
  窪田 忠夫
2.コロレクタールチューブ:挿入・留置法の実際と管理の注意点
  山口 裕 沖縄県立中部病院 救急科
3.導便チューブ:下痢・便失禁の評価と合併症をふまえた管理を
  桂 守弘 兵庫県立がんセンター 消化器外科
4.胆道系のドレナージ:適応,手技,合併症を理解して適切な管理を行う
  小林 信・山内 淳一郎・石山 秀一 仙台厚生病院 消化器外科
5.腹部手術後のドレーン:ポスト“When in doubt, drain”時代の今,ドレーンをどのように考えるべきか
  西田 和広 横須賀市立うわまち病院 外科


第4章 泌尿器系の管
1.尿道カテーテル:種類,選択法,管理,マイナートラブルシューティング
  八木橋 祐亮 沖縄県立中部病院 泌尿器科
2.膀胱瘻・腎瘻カテーテル,尿管ステント:適応,造設法と合併症を知り,安全な管理を行う
  八木橋 祐亮 


第5章 別な視点からの“管”
【コラム】瘻孔・ストーマ
  神田 幸洋 沖縄県立北部病院 外科
  久貝 香 沖縄県立北部病院 看護部
【コラム】膿瘍ドレナージ
  荒井 保典 聖マリアンナ医科大学 放射線医学講座
【コラム】一時的腹部閉鎖と陰圧閉鎖療法:管理の実際とピットフォール
  松島 一英 Department of Surgery, University of Southern California




連載
■え?知らないの?不整脈関連のME機器~ICD/CRT-D編~
  伊藤 朋晃 小倉記念病院 検査技師部工学課
■Methodsを読むMethod 第2回:“Methods”の概要を理解していますか?
  笹渕 裕介 東京大学大学院医学系研究科 ヘルスサービスリサーチ
■Journal clubをやってみよう 第2回:Methodsを読む!:①PICO/PECOを評価しよう
  安田 英人 鉄蕉会亀田総合病院 集中治療科/慶應義塾大学大学院医学研究科 博士課程医療科学系 臨床研究学
■Lefor’s Corner 第21回:Vascular Access and Hemodynamic Monitoring Part 2.
Peripheral or Central ?
  Alan Kawarai Lefor,Misato Maeno Department of Surgery, Jichi Medical University
■集中治療に関する最新厳選20論文
  柳井 真知 聖マリアンナ医科大学 救急医学
  藤谷 茂樹 聖マリアンナ医科大学 救急医学/東京ベイ・浦安市川医療センター
■第1回リハビリテーション部会セミナー体験記:ICUリハビリテーションの課題と責任を実感
  松木 良介 関西電力病院 リハビリテーション科
■JSEPTIC簡単アンケート 第21回:ICUにおける筋弛緩薬,心臓血管外科術後管理
  安田 英人

この商品を見た人はこんな書籍も見ています

脳科学を網羅する教科書

周術期管理を核とした総合誌[リサ]月刊/毎月1月発売

エビデンスの先のベストプラクティスを描くクオータリー・マガジン。季刊/年4回発行

患者全体を見すえた内科診療のスタンダードを創る!季刊/年4回発行

救急に関わるすべての医療者のための総合誌

際限なき医学欲を満たす、極上の教科書を召し上がれ。

カテゴリ一覧

ページトップへ