理系女性のライフプラン - あんな生き方・こんな生き方 研究・結婚・子育てみんなどうしてる? -

うまくいくためのヒント集
若手女性研究者が悩む研究生活とプライベートライフの問題とは? 両立を目指すのか、何かを優先させるのか。就活から結婚、出産、子育て中の研究生活など、研究職ならではのエピソードと解決法を紹介。さらに助成金制度、産休・育休制度の解説など、女性研究者とそのパートナーが知っておくと役立つ情報をまとめる。現役の女性研究者たちが、仲間と後輩研究者に贈る「リケジョ」ライフ応援本。
¥1,650 税込
編: 丸山美帆子 大阪大学大学院工学研究科 日本学術振興会特別研究員(RPD) 長濱祐美 茨城県霞ケ浦環境科学センター 技師 アドバイザー: 大隅典子 東北大学副学長/大学院医学系研究科教授
ISBN
978-4-89592-905-9
判型/ページ数/図・写真
B6 頁232 図5・写真3
刊行年月
2018/6/29
数量
カートに追加しました。
カートへ進む

1章 [座談会] 研究者として歩む女性たちへのエール
大隅典子×丸山美帆子・長濱祐美

2章 [体験談] 研究と家庭の間に生まれた九つの物語  

走りながら悩んで、また走り続ける  丸山美帆子   
●任期付研究職を続けて三児の母に

人生設計にしばられず、今のチャンスを優先する 大友陽子
●定年後にでも一緒に暮らせれば

研究者のロールモデルがいないので 橋爪 圭
●研究者や研究者の卵を支援する仕事につく

私の妊娠のタイミング  佐藤由佳
●フィールドワークや学会の調整で悩んだ日々

半分准教授、半分パパ  今出 完
●働き盛りのエネルギーを活かして

保活に失敗しかけたけれど  岩井美幸
●情報収集と少しの幸運が必要だ

やれるとこまでやってみよう   長濱祐美
●子育ても研究もあきらめない任期付研究員

遠距離結婚を解消して妻と同じ大学へ  高橋 駿
●夫婦で同じ大学につとめるロールモデルになる

RPD採用が人生のターニングポイント  辻田有紀
●自宅での論文書きと子育ての研究生活を乗り越えて

コラム
私のフツー  中山啓子
子育て教職員のランチ会は楽しい  髙野和文
公務員として働くことを選択する  畑中里衣子
女性研究者よ、くびきを解き放て  塩見春彦

3章 [資料] 知っておくと役に立つ情報

研究者の就職活動ってどうすればいいの?
就職活動で役立つセルフプロモーション
旧姓の通称使用  
就職活動:研究費と給与が支給される制度を活用
RPD制度:出産・育児イベントからの研究再開を支援する
産休・育休制度とは?
さまざまな保育施設
企業主導型保育園
大学内の保育施設
理系女性の心が揺れる9つのタイミング
妊娠がわかったら
研究者の育児中の勤務形態
 育児期の一日のタイムスケジュール
 夫婦年表
多様な働き方:パートタイムの技術補佐員
多様な働き方:地方自治体で働く場合
研究支援員との共同作業
妊娠・出産・育児期の学会参加:経験者からのアドバイス(その1)
妊娠・出産・育児期の学会参加:経験者からのアドバイス(その2)
妊娠中の危険業務:経験者からのアドバイス
理系の女性研究者の人数に関するデータ

脳科学を網羅する教科書

周術期管理を核とした総合誌[リサ]月刊/毎月1月発売

エビデンスの先のベストプラクティスを描くクオータリー・マガジン。季刊/年4回発行

患者全体を見すえた内科診療のスタンダードを創る!季刊/年4回発行

救急に関わるすべての医療者のための総合誌

際限なき医学欲を満たす、極上の教科書を召し上がれ。

カテゴリ一覧

ページトップへ