Hospitalist(ホスピタリスト)2018年2号 - 患者全体を見すえた内科診療のスタンダードを創る -

特集:糖尿病
実臨床での「なぜ?」「どうする?」に応える200のQuestion!

日本の糖尿病を取り巻く環境は,高齢者糖尿病の増加や,新しい作用機序を有する糖尿病治療薬が登場したことなどにより,大きく変化しております。本特集では,総合内科の後期研修医をコアにしていますが,初期研修医からすでに臨床の第一線で外来をこなしつつ病棟管理を行っている医師,糖尿病診療を支えるコメディカルまでを対象に,実臨床での「なぜ?」「どうする?」に答える「超実践的」な内容とし,既存の出版物からより現場に一歩踏み込んだ特集を目指しています。



本特集があれば,最新の教科書的内容として,最低限のことがひと通りわかる,総合内科医として知っておきたいエビデンスを身につけ,患者説明に活かせる,専門医に適切に紹介できる,専門医が考えているところ・注目しているところを知り,エキスパートオピニオン,専門医の介入を総合内科医として理解できる・患者に説明できる,といったことが可能になると考えています。



今回は新しい取り組みとしてQ&A形式を取り入れましたが,本特集がホスピタリストの必読・必携の書となり,かつ現状に一石を投じる内容として,読者の記憶に残るものとなり,我が国の糖尿病診療の一層の向上に貢献することを目標としています。





電子版のご購入はこちらへ

医書.jp

『Hospitalist Vol.6 No.2 2018』電子版
¥5,060 税込
責任編集: 目黒 周 慶應義塾大学医学部 腎臓内分泌代謝内科 大塚 文男 岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 総合内科学/岡山大学病院 検査部 小比賀 美香子 岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 総合内科学 鈴木 利彦 東京ベイ・浦安市川医療センター 腎臓・内分泌・糖尿病内科 藤谷 茂樹 聖マリアンナ医科大学 救急医学/東京ベイ・浦安市川医療センター
ISBN
978-4-89592-954-7
刊行年月
2018/7/25
数量
カートに追加しました。
カートへ進む

はじめに|糖尿病診療におけるScienceとArt,EvidenceとNarrativeのバランス
  目黒 周 慶應義塾大学医学部 腎臓内分泌代謝内科
巻頭言|糖尿病診療の重要なコンセプト:“clinician scientist”としてのHospitalistへのエール
  松岡 健平 東京都済生会中央病院

糖尿病の基礎知識
1. 疫学:患者を取り巻く今を概観する
  林野 泰明 天理よろづ相談所病院 内分泌内科
2. 診断・検査:①1型糖尿病:各病型の特徴,検査すべきタイミングをつかんで見逃しを防ぐ
  大久保 佳昭 東京歯科大学 市川総合病院 内科/糖尿病・内分泌センター
2. 診断・検査:②2型糖尿病:血糖悪化の原因をいかに把握するか
  中塔 辰明 岡山済生会総合病院 内科 糖尿病センター
[コラム①] 耐糖能異常:グレーゾーンの人にはどこまでふみこめばよいのか
  大場 知穂・三好 秀明 北海道大学病院 内科Ⅱ 糖尿病・内分泌グループ
3. 糖尿病に関する臨床検査:ホスピタリストが押さえておくべき検査とその頻度・タイミング
  小比賀 美香子 岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 総合内科学
  岡田 健 岡山大学病院 検査部
  大塚 文男 岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 総合内科学/岡山大学病院 検査部

治療
4. 食事療法:究極のオーダーメイド治療である食事指導の意義とやり方
  藤田 真隆・河合 俊英 東京都済生会中央病院 糖尿病・内分泌内科
5. 運動療法:適切な運動処方を行うために
  栁内 秀勝 国立国際医療研究センター国府台病院 糖尿病・内分泌代謝科
  濵﨑 秀崇 医療法人 泰水会 濵﨑クリニック
6. 薬物療法:経口血糖降下薬による治療:BG薬,SU薬・グリニド薬からピオグリタゾン,αGI,DPP-4阻害薬,SGLT2阻害薬まで
  片岡 仁美 岡山大学病院 総合内科/腎臓・糖尿病・内分泌内科
  和田 淳 岡山大学病院 腎臓・糖尿病・内分泌内科
7. 薬物療法:注射薬による治療①インスリン製剤:インスリンの導入,調整方法を理解する
  辻本 哲郎 国立国際医療研究センター病院 糖尿病内分泌代謝科
7. 薬物療法:注射薬による治療②GLP-1製剤:DPP-4阻害薬やBOT療法とも比較しながら使い方を理解する
  遅野井 雄介・三田 智也 順天堂大学大学院医学研究科 代謝内分泌内科
[コラム②] 糖尿病の最新治療:高機能インスリンポンプからAIの活用まで
  利根 淳仁 岡山大学病院 糖尿病センター

自己管理教育と療養支援
8. 患者教育:効果的な教育入院を実施するために
  中村 俊介・岩岡 秀明 船橋市立医療センター 代謝内科
[コラム③] 米国での患者教育:日本と比較しながら米国の診療・教育体制を知る
  能登 洋 聖路加国際病院 内分泌代謝科
9. 行動変容:どのようなかかわり方で患者の気持ちが動くか
  石井 均 奈良県立医科大学 糖尿病学講座
10. 血糖モニタリング:変革期を迎えつつある入院・外来での血糖測定方法
  伊藤 新 University of Cincinnati College of Medicine

管理
11. 入院患者の血糖管理:急性期疾患や手術の際の判断・実践力を身につける
  稲石 淳 慶應義塾大学医学部 腎臓内分泌代謝内科
12. 糖尿病における血圧管理:エビデンスをふまえて高血圧合併例に対応する
  内田 大介・河原崎 宏雄 稲城市立病院 腎臓内科
13. 糖尿病における脂質管理:脂質代謝異常の特徴と診断,個々の患者に応じた管理のしかた
  石垣 泰 岩手医科大学医学部内科学講座 糖尿病・代謝・内分泌内科
14. 高齢者の糖尿病:3つの症例で学ぶ管理目標と治療の注意すべきポイント
  家 研也 聖マリアンナ医科大学/川崎市立多摩病院 総合診療内科
15. シックデイ:糖尿病における急性代謝失調とその対処ルール
  香月 健志 東京都済生会中央病院 糖尿病・内分泌内科

合併症
16. ①糖尿病網膜症:内科領域からの包括的な治療が網膜症治療においても有効
  須藤 史子 東京女子医科大学東医療センター 眼科
16. ②糖尿病性腎症:早期の診断と進展の抑制のために
  四方 賢一 岡山大学病院 新医療研究開発センター
16. ③糖尿病神経障害:生活の質低下のみならず生命予後に影響を及ぼし得る合併症
  神谷 英紀・中村 二郎 愛知医科大学医学部内科学講座 糖尿病内科
16. ④糖尿病足病変:足のアセスメント,フットケアの意義
  富田 益臣 下北沢病院 糖尿病センター/足病総合センター
16. ⑤糖尿病大血管症:心血管イベントとの関連を理解し,高リスク患者に適切に対処する
  三木 隆幸・佐藤 達也 札幌医科大学医学部 循環器・腎臓・代謝内分泌内科学講座
16. ⑥糖尿病における感染症:高血糖状態に伴う体内メカニズムの変化と感染症リスク
  萩谷 英大 大阪大学医学部附属病院 総合診療部/感染制御部
16. ⑦注意すべきその他の合併症:歯周病・骨折・認知症・癌と糖尿病
  遠藤 慶太 東京ベイ・浦安市川医療センター 総合内科
  鈴木 利彦 東京ベイ・浦安市川医療センター 腎臓・内分泌・糖尿病内科

付録
1. 糖尿病と医療保険福祉の制度:治療にかかる費用と社会保障・福祉制度の最強リファレンス
  渥美 義大 東京都済生会中央病院 糖尿病・内分泌内科
2. 知らないで損していませんか?:Caseから学ぶ糖尿病と診療報酬Q and A
  伊藤 慎介・坂井 正弘 東京ベイ・浦安市川医療センター 腎臓・内分泌・糖尿病内科
3. Good oral presentation:糖尿病診療のポイントを押さえてこそ良いプレゼンテーションができる
  北村 浩一 東京ベイ・浦安市川医療センター 腎臓・内分泌・糖尿病内科

【連載】
総診医ルリの今日もとまどう緩和ケア
 第1回|終わりからすべてが始まる ~病の軌跡“illness trajectory”~
   大中 俊宏・久保田 るり子 賛育会病院 緩和ケア内科
セミナーフリーク西村の突撃!となりの勉強会
 第2回|SHM,ACP
   西村 義人 岡山大学病院 総合内科
学会報告2018
 第1回 救急×緩和ケアセミナー開催報告
   橋本 法修 飯塚病院 緩和ケア科
Clinician Update
   石丸 直人 愛仁会明石医療センター 総合内科
   藤谷 茂樹 聖マリアンナ医科大学 救急医学/東京ベイ・浦安市川医療センター

この商品を見た人はこんな書籍も見ています

脳科学を網羅する教科書

周術期管理を核とした総合誌[リサ]月刊/毎月1月発売

エビデンスの先のベストプラクティスを描くクオータリー・マガジン。季刊/年4回発行

患者全体を見すえた内科診療のスタンダードを創る!季刊/年4回発行

救急に関わるすべての医療者のための総合誌

際限なき医学欲を満たす、極上の教科書を召し上がれ。

カテゴリ一覧

ページトップへ